11/18のツイートまとめ
- yumegai_jp
「木を見て森を見ず」で、あってはいけない。今日、私が言いたかったのは以上です。大変失礼いたしました。
11-18 09:59更には、精神科入院においては、最低でも1年以上入院させるのが常識化されています。そして、ひどい副作用が出る過剰な投薬をする病院も存在します。病院も病床数も日本には多すぎるので、採算が合わないからです。ただ、最近はそうでない病院も増えてきましたけどね。
11-18 09:43ですから、精神科の看護師の要配置人員の数も、制度上でも他の科より少ないのです。看護師もプライドが高い人が多いですから、積極的に精神科を志望する人も少ないでしょう。マニュアル通りにしか対応できなかったり、中には患者を人間扱いしていないようなのもいます。
11-18 09:30日本の精神科のドクターの大部分は、処方薬の出し方のセオリーしか知りません。基本的に薬物療法しか政府が認めていないですからね。実際は、その処方薬も適切じゃなかったりする訳ですが。薬でしか稼げないので、必要以上に投薬するしか経営を成り立たせる手がないのです
11-18 09:21ドクター自身がやるカウンセリングは、手法を習っていないので自己流です。文系学部の臨床心理学科がやっているカウンセリングのほうが、まだいいですよ。安いですしね。もっと日本でも研究される必要のある分野だと思います。
11-18 08:56私が一番信頼していたドクター、正しいことを言っているのに、病院の上層部から反感を食らい、クビになりましたよ。どうやら、根本的な構造から変えないといけないみたいですね。
11-18 08:47ドクター候補生はプライド高いですから、イメージの悪い精神科を志望する人は、そう多くないかと。内科にも外科にも行けなくて、仕方なくやってるドクターが大勢を占めると思います。なので、患者を親身に思い遣れるドクターってホントに少ないです。
11-18 08:34精神科医療にも私も問題意識が高いですが、一方で症状が重いと偽り、楽に生きようとする横着者もまた多いです。両者の問題点を洗い出す必要もあると、私は思ったりします。
11-18 08:20暴力団と精神病院って、結構結びつきありますよね。他にも、チンピラをダミー入院させて、年金がもらえるようなウソの診断書書かせたりとかも。 RT 精神病の薬を暴力団が違法に販売して病院関係者が逮捕
11-18 07:51