夢見る精神障害者

アスペルガー症候群なのか、統合失調症なのか、医者によって見解が違うのですが、今は両方の疾患名を持っています。 精神疾患にまつわるお話を綴りました。

さっき、ブログ村に出した要望

こんにちは、謙児です。

下記の私の説が合っているとも、

この通りに要望が通るとも、

全く思ってはいませんが、

昨日の記事に関連して、やっぱり変だと

思って出してみました。

http://others.blogmura.com/board/tpc/res_topic57_56025_0.html

思うところがあれば、

ご意見をうかがえれば、と。

よろしくお願いします。

---

いつも、お世話になります。

私が所属したいカテゴリではないのですが、

メンタルヘルス > 「未診断発達障害

というカテゴリの新設を希望します。

昨今、発達障害が注目されていますが、

「自分(または家族)がそうではないか」

と言いつつ、診断を受けていない人も

急増しています。

たぶん、そういう需要があるのだと

思いますし、私のような診断済の者とは、

ブログ内容の方向性も違うと思いますので、

ぜひご検討をお願いいたします。

--

上記に関連して、引き続きご提案です。

現在、発達障害関連のカテゴリは8つありますが、

(注意欠陥・多動性障害/自閉症スペクトラム/アスペルガー症候群/高機能自閉症/自閉症/成人発達障害/広汎性発達障害/発達障害)

正直、どのカテゴリに登録すればいいのか、

迷うような状態ですので、整理をご検討いただければ、

と思います。

以下、私の見解で書きまして恐縮ですが、

現在は、単体で「自閉症」という用語は、一般的に

俗語としてしか用いられていません。

かつての自閉症的症状は、現在ではより広く捉えられており、

自閉症」という言葉が必ずしもマッチしていないためです。

それ以外の7つを私の考えで体系的にまとめてみますと、

発達障害 - 成人発達障害 > 自閉症スペクトラム > 広汎性発達障害 > 高機能自閉症 > アスペルガー症候群 - 注意欠陥・多動性障害

このようになると思いますが、上位ほど範囲はそれだけ広くなります。

実際の診断名として用いられる用語は、他にもありますので、

大きな括りでなくて、実際の診断書で用いられる

診断名を基本に、再編していただくことを、個人的には

希望したいと思います。

もちろん、人それぞれに、いろんな見解がありますので、

すぐには難しいとは重々承知しておりますが、

こちらもご検討いただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

---

http://others.blogmura.com/board/tpc/res_topic57_56025_0.html