夢見る精神障害者

アスペルガー症候群なのか、統合失調症なのか、医者によって見解が違うのですが、今は両方の疾患名を持っています。 精神疾患にまつわるお話を綴りました。

意外とmixiは、まだ使える

こんにちは、謙児です。

最初にmixiを知り、使い始めたのは、

もうどのくらい前になるでしょうか。

最初のブームのあたりですので、

もう6~7年は経つ気がしています。

その当時はまだ完全招待制で、私も

仕事関係の方から勧められて

始めたのですが、既に様々な

コミュニティーが存在していて、

衝撃を受けたのを、今でも

よく覚えています。

SNSですから、当時から、

ネットで友達を見つける

用途にも使えたのですが、

それだけの関係と言うのも

ちょっとなぁ、という

抵抗もあって、マイミクは

リア友だけにとどめました。

その代わり、「安全な掲示板」の

要素が高かったコミュには

たくさん入り、情報収集の場として、

主として活用していたものです。

しかし、その後にコミュの管理人に

なりたがるような人が続出して、

類似テーマなのに、後発のほうが

人気が出たりして何だかなぁ、

と思うようになり、私の出入りしていた

コミュの書き込みも少なくなって

きたので、段々離れてしまった

感じではありました。

確かに、この時期「mixiは下火」

と言われていたところでもありました。

そして、時は流れ、招待を受ける

必要がなくなったことを知ったのですが、

去年、本名名義とは別に「謙児」名義の

アカウントも作っておいたところ、

最近になってとある読者さんに

お誘いを受けたこともあって、

再びmixiにも入り浸るように

なりました。

数年ぶりのmixiでしたが、

様相もかなり変わってきた感じが

しました。

今の若い人にいかにウケるか、を

更に追及しているような印象です。

元エンジニアとして、特に興味深かった

のは、アプリの充実さで、

当初の「単なるおまけのミニゲーム」から

「よりネットでの交流を深めるツール」

として、大躍進している様子に

大変感心したりもしました。

確かにこれならハマります。

他にもボイスやチェックといったように、

最近できた機能もうまく溶け込んでいて、

全体としても概ね秩序はそれでも

保たれているほうだと感じたので、

また続ける気にもなった感じです。

本来私は、リアルでの人間関係のほうを

重視する人ですので、去年もそうでしたが、

ネットで特に仲良くなった人には、

実際に自分から会いに行ったりも

していましたが、なかなかそこまでは、

という方も多いようですので、

少しでも親密に接することが

できるように、個別対応ツールとして、

mixiを更に活用したい所存です。

アメブロのコミュニティ機能も、

かなり充実はしているんですけども、

今後の個人間の交流は、mixi

比重を置きたいと思いますので、

ぜひとも私もマイミクに申請

してほしいな、という願望も

あったりしています。

アメブロは、ブログでないと

表現できないことができますが、

mixiSNSでないとできない

コミュニケーション手段も

ありますので、おそらく

使い分けをするのが望ましい

のだと思います。

昨今、SNSは自分でも運営できたりしますが、

SNSという名の「出会い系サイト」も

乱立していますし、

ナンバーワンのmixiにはやはり

敵わないでしょう。

私の時間と体調の許す範囲には

なりますが、

ぜひとも、mixiも覗いて

いただければな、と

思っていたりします。

ちなみに、こっそり「裏ブログ」も

書いてたりします(笑)