夢見る精神障害者

アスペルガー症候群なのか、統合失調症なのか、医者によって見解が違うのですが、今は両方の疾患名を持っています。 精神疾患にまつわるお話を綴りました。

センター試験

【はじめての方は傑作選から、よろしければどうぞ】

こんにちは、謙児です。

今日は、センター試験2日目、

受験生にとってはまさに

正念場ですね。

高校生の読者さんも、ちらほら

いるようなので、奮闘している

真っ只中の方もいらっしゃるかも

しれません。

実は、私はセンター試験を受験した、

栄えある?第一期生でして、

家からかなり遠かったのですが、

武田鉄也の母校でもある、

福岡教育大学で受験しました。

(しかも、その後合わせて計三回・・・)

もう、20年近い前の話になります。

と言っても、前の年までは

共通一次」と言われていて、

変わった直後でしたので、

まだ実質、国公立大学の一次試験な

状態でした。

当時の国公立大学受験では、

まだ5教科全て課す大学が

大半を占めていましたし、

その後二次試験もありますが、

私のような2流大学を志望していた

者にとっては、センター試験

配点が占めるウェイトも高く、

出来不出来がその後の将来に

大きく左右していたイベント

でもありましたので、

それはそれは緊張して臨んだ

ものです。

実際は、何とか国立下位くらいが

受けられる成績くらいしか

現役の時は点が取れなかったので、

結局私立専願に転向して、

玉砕ってな感じに

なってしまいましたが、

今ではいい思い出です。

今では私立大学でもセンター試験

だけで合否が決まるところもあり、

受験科目も2教科とかでよかったりも

するので、バリエーションも

増えたようにも思います。

もっとも、今は少子化で大学の定員の

ほうが余っているので、

推薦やAO入試とかで、もう進路が

決まっていたりする人も多いそうですが、

こういう時期の意欲は、その後の

人生のモチベーションにも

往々にして影響することも

あります。

もちろん、大学受験で勉強せねば

ならないことは、社会に出てからは

役立たないモノのほうが多いので、

後々のことを考えると、ペーパーテストの

能力値だけ上げるのも考えものでは

あるんですけども、

この年代に何か目標を掲げて打ち込む

ことは、その後の過ごし方に大いに

影響するものかとも思います。

何でもいいので、

「これだけは、絶対に他人には負けない」

という分野を持っておくと、

生き方に余裕が出てくることも

多いように感じます。

私はそれは勉学ではありませんでしたが、

結果的に、法律や約款の解釈分析力が

つくような得意分野を持っていたので、

後々とても役立ちましたし、

かなり辛い目に遭っても、辛うじて

モチベーションを失わないで済めた

気がしていたりもします。

もちろん、若い時に打ち込むことが

なかった人でも、決して遅くはないと

思うのです。

初めからナンバーワンを目指すのは、

しんどいでしょうが、伸ばしたい

分野を見つけるだけでも、

毎日が違ってきます。

結局辞めちゃいましたけども、

私はそれで、新卒の時に

第一志望だった会社に、

30歳を過ぎて再チャレンジし、

入社することに成功することが

できたりしました。

それに、そう言えば、私は18くらいの時から、

「いずれ自分で事業を興したい」

と周りに言っておりましたね(笑)

その念願が叶うかは、これからの

努力と運に関わってきますけども、

こんなことでも何かの参考になれば、

と書いてみました。

気を張り詰める必要はないですが、

将来に悲観することなく、

目標を見つけて邁進していきましょ。

私たち障害者であっても、

決して叶わぬ夢だとは、

私は全然思っていなかったりするのです。

謙児へメール

【コメントはこちらから】

ブログランキング投票はこちらから