データでわかる辛口性格診断
【最近、礼節をわきまえていない方が目立ちます。
いきなり自説を唱えたり、馴れ馴れしく接触するような
方には、リアクションしませんので、ご了承ください。】
ライブドアが「日本ブログメディア新人賞」なるものを開催するようです。
http://blog.livedoor.com/award/
よかったら、私のブログでも推薦してくださいまし。
こんにちは、謙児です。
またもや私の自己分析のコーナー。
と、言っても今回はスピリチャルなもので
なくて、客観的データに基づく(と思われる)
流行りもののサイトでやってみました。
結果は・・・
「これのどこが辛口なの???」
つーか、こんな結果が出ていいの?
世の中のみなさん、ごめんなさい、
とでも思わず言いそうなものでした。
まあ、当たってるところも、あるような
気がしますが・・・ホントにいいのかね?
こんな結果もらって、、、って感じです。
たぶん、PCでないと、できないと思いますが、
皆さんもやってみてはいかが?
病状の回復には、まず自己分析から。
私は、そう思っていますよ。
データでわかる辛口性格診断
http://www.jmrlsi.co.jp/gsc/index.html
あなたは、 まじめな良い子タイプ です。
【あなたはこんな人】
あなたはもろ「いい人」! 「まじめな良い子」タイプです。もしかして、このエゴグラムの質問も1問1問真剣に考えてすごく時間かかりませんでしたか?あなたは、人から何かを頼まれると「いや」とは言えずに自分を犠牲にして人に尽くすお人よしです。陰日なたなく、人の批判や悪口などをいうこともありません。人よりも楽をしてもけようなどは言語道断。コツコツと地道な努力家といえますね。親という立場ならば、みな口を揃えて、あなたのような子供が欲しいと思うことでしょう。ひとつ、欠点をあげるならば、周囲に流されがちで的確な状況判断が弱いことです。周りに気を使いすぎて疲れていませんか?今一番大切なことは何か、優先順位をつける努力が必要です。一度にたくさんの悩みを抱えてどれもこれもどーしよう!!なんて状況になったらうまく気分転換しないと、抑うつや心気症などになりやすい危険性を持っています。神経的にまいってくると胃腸にでてしまうのもこのタイプの傾向としてみられます。ここまで読んで、えー、私は違う!「まじめな良い子」じゃないと思ったらもう一度正直にエゴグラムの質問に答えてみてくださいね。2回やって同じだったら、多分自己認識を変え、自分が「まじめな良い子」であることを認めましょう!
【基礎調査データ】
*【 】は全体
基本属性
性別 : 男性44%/女性56% 【男性45%/女性55%】
血液型 : A型41% B型24% O型26% AB型9%
【A型37% B型21% O型30% AB型10%】
このタイプに多い星座BEST5
1.双子座17% 2.乙女座/射手座13%
生活
自分の性格(5段階)
好き計51%【41%】?非常に好き4%【5%】
現在、最も手に入れたいものBEST3
1.金 37%【46%】
2.愛 26%【15%】
3.自由 17%【15%】
ストレス
ストレス(5段階)
ストレスを感じる69%【70%】?非常に感じる11%【17%】
ストレス解消法BEST3
1.寝る 68%
2.食べる 46%
3.酒を飲む 43%
【仕事】
あなたは、仕事に関する業務知識を習得しようと努力し、常に新しいことにチャレンジしたいという向上心が強い人です。このままいけば、今の会社で確実にステップアップしていけるはず。
でも、会社に気を使うあまり、プライベートを犠牲にしてしまうことも多いようです。無理をして身体を壊したり、恋人や家族をないがしろにすることがないように、気をつけてくださいね。あなたは会社のロボットじゃないんですから。たまには「いい子」をやめて、肩の力を抜いてみましょう。
【あなたの恋愛観】
一昔前なら、「いい人なんだけどね・・」で終わってしまったあなたも、今の時代、結構もてるみたいですね。優しくて誠実な恋人をゲットできる確率は高いです。でも調子に乗り過ぎないようにしましょうね。
それから、結婚にはくれぐれも慎重に。優柔不断なあなたは、心の中では「もしかしたらこの人じゃないかも」と思いつつも、そのまま結婚しちゃったりしそう。だめなものはだめと一歩踏み出して実行に移す勇気をもちましょう。
【あなたの交友関係・ネットワーク】
あなたは、自分の趣味やボランティア活動を通じて、いろいろなタイプの人たちと交流をもっています。特に年上の人からかわいがられることが多いのでは?
【お金・消費】
節約をするのが好きなのに、無駄遣いしちゃうことも多いようです。というのも、流行のブランドや習い事など、「自分をより良く見せるための出費」がかさんでしまうためです。街頭で声をかけられても決してついていかないようにしてください。「あなたのキャリアップにつながる」などと言葉巧みにいわれるとついつい大きな買い物をしちゃって、後悔してしまいますよ。
【芸能人・有名人ならこのタイプ】
(アイドル・嵐) 大人気アイドルグループ嵐はコンサートはもちろん、ドラマやバラエティでも大人気。そのなかでも翔君はニュースキャスターまで出来てしまう超優等生。
ジャニーズで、スーツを着てキャスターしても違和感が無いのは、まじめで良い子な彼くらい。そんな好青年の彼を嫌う人なんていないんじゃない?
(フィギュアスケート選手) いわずと知れた日本中の人気者にしてバンクーバーオリンピックの銀メダリスト。
スケートに対する姿勢はとてもストイック。日本中のお父さんがあんな娘が欲しいと思っているでしょう。やっぱり、次のソチオリンピックで、念願の金メダルを取った真央ちゃんを見たい!みんな、応援してます!!
・・・だそうです。
時間を置いて、もう一回やってみましたけど、同じでしたよ。。。
いくら何でも、櫻井くんとか真央ちゃんとか、そんな大物と一緒にされては、、、
やっぱり、これ冗談ですよね。。。としか思えませんが(・・。)ゞ
私ゃそんな大層な人間じゃないですってば(笑)
P.S.
回答を真逆にして試しに結果を見てみたら、
次のようになりました。
一応、ご参考までに。
こっちのほうが、本来の自分のような
気もするのだけれども。
あなたは、 自分の殻に閉じこもりタイプ です。
あなたは「自分の殻に閉じこもりタイプ」の人です。今現在、あなたは深刻な悩みや不安を抱えていませんか?あなたの今の状態は、精神エネルギーが非常に低いところにきています。もしこれが普段のあなたの状態ならば、「くらーい人」と思われていること間違いなし。最近家の外に出ましたか?最近心の底から笑ったのはいつのことでしょう。 日常生活を難なく過ごしているあなたは、ある意味今の生活に満足しているかもしれません。しかし、もっといろいろなことにチャレンジしていく精神を持てば、きっと新しい何かが見えてくることでしょう。とりあえず新しいことに1歩踏み出してみてください。
このタイプは非常に稀なタイプです。この結果はあなたの一時的な精神状態に基づく結果ともいえます。普通の精神状態の時にもう一度試していただくことをお勧めします。(仕事観・恋愛観・消費行動パターンなどを掲載しておりますが、普通の精神状態の時の結果を参考にするのがより有効です)
あなたの仕事観
あなたは仕事に対して非常に生真面目な人。積極的に仕事をするというよりも、自分の仕事を無難にこなしていこうという気持ちが強いタイプです。仕事場でも、「できるだけ目立たないこと」を志向しています。たまに、いい仕事をしても、いい評価を受けるのが気恥ずかしいといったタイプでしょう。自分の殻をやぶって自分のを周囲にぶつけてみては?
あなたの恋愛観
恋愛に対しても非常に消極的なタイプと考えられます。というよりも好きな人を振り向かせるだけのパワーをあなたは持っていません。ただ、仮に今のあなたが失恋して立ち直れない状態だったりしたら、それが精神エネルギーを弱めている可能性もあります。もう一度普段の状態に戻ったときにトライしてみて!
あなたの趣味
あなたは特にこれといった趣味はないようです。自分の殻に閉じこもり、一人で生きて行くならば、マニアックかつ奥が深い趣味を持っていた方が気が楽でしょう。とりあえずそれに打ち込んでいればよいのですから・・・もっといろんなものに興味を持っていきましょう。趣味を持つことで、あなたの人生はきっと彩りのあるものになるはずです。
あなたの家族観
結婚や子供には比較的興味があるようです。物静かなあなたには、あなたのことをきちんと理解してくれる明るい人がお似合いです。家族の中では頼りがいに欠けるものの、落ち着いて家庭を作っていくことでしょう。もっと行動的な面を出せば、子供からも尊敬される存在になるのでは?
消費データ
あなたはあまり買い物が好きなタイプではないようです。浪費をすることもないので自己破産などの心配はないでしょう。今のあなたは精神的に非常に弱い状態にきています。この状態がずっと続くようでしたら、思い切って今の環境を変えていく必要があるでしょう。そうすることでものの見え方もずいぶん変わってくるはずです。世の中、捨てたものではありません。自分の殻に閉じこもらず、もっと周囲に対して心を開いていきましょう!
有名人ならこんな人
シンジ君(エヴァンゲリオン)・・・芸能人になるにはこのタイプでは難しい、ということで該当する芸能人はいませんが、「エヴァンゲリオン」のシンジ君はこのタイプかも。自分の殻に閉じこもって物事を否定的に捉え、「自分っていったい何だろう」と思い悩むのです。「エヴァンゲリオン症候群」という流行語まで作り出したアニメの大作。でもこの物語の主人公は「自分の殻に閉じこもりタイプ」だった・・・。一刻もはやく自分の殻から脱出しましょう。
野口さん(ちびまる子ちゃん)・・・アニメでの登場シーンでは、影とともに登場し、実に暗いオーラを放っている。本当はお笑い好きという一面も持つが、その事を知っているクラスメートは心を許した、まる子だけ。まる子ファミリーのおかしな会話をこっそり聞くのを至福の楽しみとするが、大声では笑わず、肩を震わせ「くっくっ」と笑うのみ。不気味である。
人気ブログランキング投票
↑↑↑アクセス実態調査のため、一日一回必ずクリックのご協力をお願いいたします。